特 徴
⽇本の漆喰や顔料では表現が難しいイタリアならではの発⾊、光沢、磨き、エイジング仕上げが特徴です。
バリエーション
- ◆CONTINUO|コンティニューオ
- 滑らかな⽯材や磨きあげたモルタルのような素材感を、わずか3mm程度の薄塗りで、途切れのない表現が出来る内装⽤特殊塗り壁材です。
- ◆MARMORINO CLASSICO |マルモリーノクラシコ
-
フラットに磨き込むことで⼤理⽯のような美しい⾊彩ムラや奥⾏感を作りだすことができる材料です。
フラット仕上げ、ラフ仕上げなど幅広い表現ができる汎⽤性の⾼い漆喰です。
- ◆MARMO ANTICO |マルモ アンティコ
-
⼤きな⾻材が特徴的で、伝統的なトラバーチン仕上げや凹凸感のある仕上げを施すことのできる⻄洋漆喰です。
多孔質な質感と独特の緻密でエレガントな縞模様テクスチャーを施すことができます。
- ◆CONCRET ART|コンクリートアート
- コンクリート調 アクリル樹脂塗り壁材 コンクリートアートは打ちっぱなし⾵、漆喰⾵、モルタル⾵など幅広い表現ができ、クラックに強い樹脂系塗り壁材です。
- ◆GRASSELLO DI CALCE|グラッセロディカルチェ
- 薄く塗り重ねられた際に出来るコテむらで壁全体が奥⾏きある深みが⽣まれ、さらに磨き上げることで、鏡⾯のような輝きを放つ、芸術的な美しさを表現することのできる内装仕上げ材です。
- ◆ACRISYL DECORA|アクリシルデコラ
- 天然の花崗岩を思わせる装飾⽤の塗り壁材です。フラットなテクスチャーの表⾯に散りばめらてて⾒える⼩さな結晶が、光の反射によって奥ゆかしい上品さを醸し出します。